2009年5月アーカイブ

然別峡野営場

| トラックバック(0)

 

然別野営場 サイト全体

鹿追町市街地から国道274号線を瓜幕方向へ約15km、さらに然別方向へ進み途中の分かれ道を左へさらに奥へと進む山間の曲がりくねった深いダートを約8km進んだ先にある。管理人はオンロードバイクで行ったがかなりキツかった。深い山間にトドマツの林に囲まれた静かなキャンプ場だ。特に新しい設備もなく、サイトも芝などで整地されてもいないが、本当に自然のままを大事にしているキャンプサイトだと感じた。サイトへの車両乗り入れはできないが、駐車場からリヤカーで荷物を運ぶことができる。場内には所々木のテーブルとイスが設置されているので、仲間同志で食事を囲んで談笑することもできる。さらにここの魅力は場内にある無料の露天風呂「鹿の湯」だろう。キャンパーはじめ、すぐ近くにある菅野温泉の宿泊客もひんぱんに入浴にきている。

市街地からかなり遠いので事前に食料などを準備していく不便さはあるが、その分自然の恩恵をたっぷり味わえるため、利用する価値はある。

 以前は途中からひどいダートの道だったが、いつのまにか全舗装されており、2011年に私が再訪した時には、快適な道になっていた。

 

※2016年夏の台風の被害で現在通行止めになっています。

 2017年(時期は不明)復旧の見込みです。

 

長万部公園キャンプ場

| トラックバック(0)

長万部公園キャンプ場

長万部駅近くの道道14号線を東京理科大方向に直進、大学横を通り過ぎ、さらに2km程進んだ突き当りに周囲を森に囲まれた自然豊かな公園がある。「本当にここでキャンプをして良いのだろか?」と思うほど、よく整備された公園の敷地内がキャンプサイトだ。

公園の中心部には大きな池とテニスコートがあり、樹木や花も良く手入れされて植えられている。

テントサイトは広々とた平坦な芝地でテントも張りやすい堅さだ。

場内の車両乗り入れは禁止だが、空いている時期には公園内の通路横(川沿い)に駐車し、テントを張る事も可能だ。

キャンプ場横には小川も流れおり、周囲からは小鳥のさえずりが聞こえてくる。

夏場はファミリー層からライダーまで多くのキャンパーが利用する、人気の高いキャンプ場だ。

とうや小公園・中央公園キャンプ場

洞爺湖周辺にはいくつものキャンプ場があるが、買い物、ガソリンの給油、温泉などの利便性においてはここが一番だろう。

キャンプ場を挟んで道路の向かいには商店、さらに徒歩で少し行くとスーパーもある。

洞爺湖湖畔の公園がそのままキャンプ場になっているので、場内には彫刻もいくつか点在している。

小公園側のサイトも平坦な芝地でテントも張りやすく、寝心地も良い。

洞爺湖周辺のキャンプ場は、ジェットスキーをするキャンパーが利用するキャンプ場が多いが、ここはファミリーやライダーが中心で、騒音に悩まされることもあまりない。

ただ、北海道のキャンプ場として異常に利用料が高い。

一般的なテントで1,200円でさらに駐車料金も払わなければならない。

環境維持費と称して高い料金を徴収している割には、芝地の水はけは最悪で、ちょっと雨が降るとあちこちに水たまりが出来てしまう始末。さらに水場等の設備はあまりにもお粗末だ。

ロケーションの良さに胡坐をかいて、町としての良心的な姿勢は感じない。残念なキャンプ場だ。

※2021年から利用が禁止されました。

騒音とゴミ捨てのマナーの悪い利用者により、近隣から苦情が絶えないことが原因のようです。 再開は未定です。

 

このアーカイブについて

このページには、2009年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年4月です。

次のアーカイブは2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

  • キャンプ場画像
  • キャンプ用品
Powered by Movable Type 6.8.5