十勝地方の最近の記事

オンネトー温泉景福

2014年秋より休業中

阿寒国立公園の神秘の湖オンネトーの近くにある温泉宿

オンネトーには3件の温泉宿があるが、ここ景福は家庭的で飾らない雰囲気を大事にしている温泉民宿だ。

雄阿寒岳の登山口にも近く、登山客やツーリングのライダーにも人気の宿となっている。

温泉宿といっても、設備はいたって質素であり、部屋には冷蔵庫もなく簡単なテーブルがひとつあるだけで、布団も自分で敷かなければならない。

あくまでも、良質の温泉を楽しむためか、登山時の宿泊施設として考えた方がよさそうだ。

湯は男湯の湯船の底から濃い硫黄泉が湧き出しており、文句なしの源泉かけ流しの温泉だ

ホロカ温泉 湯元鹿の谷

大雪山系のニペソツ山の麓、原生林に囲まれた秘湯のムードたっぷりの温泉旅館。

ここ幌加温泉には湯元鹿の谷ともう一軒、ホロカ加温泉旅館の2件があるが、一方のホロカ温泉旅館は2011年宿主の急逝により休業している。

小さな温泉にも拘わらず、ナトリウム - 塩化物泉、カルシウム - 硫酸塩泉、含鉄泉、硫黄泉の4種の温泉が湧き出ており、それぞれ別々の湯船に流れている。

登山客が素泊まりで利用することが多いようで、特に立派で真新しい設備は何もないが、その分静かな山あいの秘湯気分を味わう事ができる。

湯は源泉かけ流し(一部加水)。

 

 

 

 

野中温泉別館

| コメント(0) | トラックバック(0)

野中温泉別館 外観

雌阿寒岳、阿寒富士の麓の豊かな自然に包まれた温泉。

野中温泉別館を含む3件の温泉宿があるここからすぐ近くに、美しい湖沼のオンネトーがあり、観光客でにぎわっている。

浴室にはシャワーや蛇口sもないが、その分風情を感じさせてくれる。

湯は透き通った源泉がかけ流されている。

 

 

 

上士幌町健康増進センターふれあいプラザ

上士幌町の市街地にある町営の公共温泉施設。

露天風呂もなくこれと言った特徴のある温泉ではないが、市街中心にあり低料金で手軽に利用できる温泉。

天然温泉であるが、源泉の温度は低めの28.6度なので加温している。

 

糠平温泉 湯元館

糠平温泉は初代湯元館主島隆美氏によって大正7年に発見され、大正14年に開業し昭和3年までは唯一の宿であったそうです。毎分250リットルで湧き出す60度の温泉を加水せずに適温まで調整しています。

※近年では露天風呂、内湯付きのログコテージも開設している。

※2017年(?)より経営が株式会社湯本館様に引き継ぎました。

※株式会社湯本館様、ご連絡ありがとうございました。

※未確認ですが、建屋の画像も2018年現在は変わっている可能性があります。

 

 

 

 

糠平温泉 湯元館

糠平温泉は初代湯元館主島隆美氏によって大正7年に発見され、大正14年に開業し昭和3年までは唯一の宿であったそうです。毎分250リットルで湧き出す60度の温泉を加水せずに適温まで調整しています。

※近年では露天風呂、内湯付きのログコテージも開設している。

※2017年(?)より経営が株式会社湯本館様に引き継ぎました。

※株式会社湯本館様、ご連絡ありがとうございました。

※未確認ですが、建屋の画像も2018年現在は変わっている可能性があります。

 

 

 

 

糠平温泉 中村屋

| トラックバック(0)

ぬかびら源泉郷 中村屋

糠平温泉は大正8年、エゾマツやトドマツの生い茂る原始林の中から発見され、同13年より温泉旅館として営業が開始された。全旅館源泉かけ流しの湯にこだわり、近年では「ぬかびら源泉郷」と銘打って、組合ぐるみで振興活動に力を入れている。

中村屋の温泉も当然の事ながら循環なしの源泉かけ流しにこだわり、当宿のホームページにある「お湯の話」からも日本古来からの温泉文化に対する思いと、愛情がつたわってくる。

ロケーションはあまり良いとは言えないが、温泉街の周囲には、糠平湖、キャンプ場、スキー場などの観光・レジャー施設もあり、また、秋には見事な紅葉の景色が眺められるなど、自然をたっぷり満喫するには格好の場所かも知れない。

糠平館 観光ホテル

| トラックバック(0)

糠平館 観光ホテル

 

大雪山国立公園内の糠平源泉郷にある1945年創業の温泉ホテル。ここは夏の登山やキャンプ、秋の紅葉、冬のスキーなどアウトドアに親しむには格好のロケーション。

湯は源泉かけ流し100%の天然温泉で無色透明。風呂上りには爽やかな感じのする。内風呂、露天風呂ともに眺めは深い山の木々が眺められ、静かに落ち着いて温泉を堪能できる。

特に秋の紅葉に包まれながら浸かる露天風呂は最高の気分だ。

また「イムノリゾート スギ花粉避難(リトリート)宿泊プラン」と言われるものも用意されており、スギ花粉症で悩む本州の方にもお勧めしたい。

 
 

大樹町 晩成温泉

| トラックバック(0)

大樹町 晩成温泉

生花苗沼すぐ横、目の前には太平洋が広がる海岸にポツンと公共温泉「晩成温泉」がある。
泉質は世界でも珍しい10ppmの高濃度のヨードが含まれた温泉だ。ヨードのためか、お湯の色はきれいな赤色を帯びた透明泉であり、肌にすべすべとして優しい。
宿泊も可能で、露天風呂の目の前に広がる太平洋から上がる美しい朝日を目当てにする利用客も多いそうだ。
温泉施設に隣接して晩成温泉キャンプ場がある。

 

芽登温泉

芽登市街から道道88号線を約10Km、さらに砂利道を4Km程走った山深い奥地の大雪山系から流れるヌカ ナン川の川辺にある天然温泉。60度近い高温で湧き出る源泉は透き通っており、肌にやわらかい感触がつたわ る。川べりの露天風呂は自然の豊かさと静けさを身体いっぱいに感じられ、エゾシカなど多くの野生動物も姿を現 す。湯治客専用の部屋も用意され、ヘルシーな食事でアトピー等を持っている湯治客の配慮もされている。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち十勝地方カテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリは根室地方です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。