釧路地方一覧表
和琴半島湖畔のすぐ近くにある素朴な温泉旅館 ここ和琴半島は何度もキャンプで利用しているが、いつもはつい無料の露天風呂に入ってしまっていたが、しっかりと…
2011年に移転リニューアルオープンした道の駅摩周温泉の施設内にある無料の足湯。 道の駅自体がリニューアルしたばかりなので設置された足湯も掛けられた木…
道東地方川湯温泉街にある無料の共同足湯 「川湯」の名の通り、硫黄山を源とした地表から湧き出る源泉が流れ出て湯の川となった温泉を利用している。 平成1…
道東の屈斜路湖和琴半島の岸辺にある無料の公衆浴場(共同浴場と呼ぶ人もいる) 和琴半島をぐるっと一周する探勝路の途中にあり、脱衣所と浴室だけのいたってシ…
屈斜路湖和琴半島沿いの林の中にある小さな温泉宿 自家源泉をそのままに流しているまさに100%かけ流しの温泉だ。屈斜路湖がすぐそばにありながら、湖畔を眺…
浜中町の中心部である霧多布の市街地を挟み、東は浜中湾、西は琵琶瀬湾が一望できる小高い湯沸山の上に、町の交流・保養施設として建てられた温泉。 ここから少…
弟子屈町の摩周駅の隣にある無料の足湯です。 管理人がツーリング(2007.7月)の途中にちょっと寄ってみて、その存在を初めて知りました。何…
屈斜路湖畔52号線の砂湯とコタン温泉の中間くらいの湖側の道路沿いに「池の湯」の小さな案内看板がある。 屈斜路湖が見渡せる湖畔の草地に直径1…
周囲57km、日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖の湖岸の砂浜の底から湧き出る天然無料の温泉。 周囲一帯の湖岸の砂浜のどこを掘っても底から温…
屈斜路湖湖畔川湯温泉街の中心にある温泉旅館。温泉街の中にあるが、風呂は木々に囲まれた庭の中にあるため、大自然の中にいる雰囲気を充分味わう事ができる…
屈斜路湖畔和琴半島の丁度くびれた位置にある無料の混浴の公共露天風呂。20mくらいの長さの三日月をしており、湯の温度は熱く流れを調節して入る。…