2009年9月上富良野・美瑛 ふらり - Pockyのバイクライフ

2009年9月上富良野・美瑛 ふらり

| コメント(0) | トラックバック(0)

2009年9月20日

今日から4連休。

せっかくの休みにじっとしているのも勿体ないので、1泊でふらりとあてもなく上富良野・美瑛方面へ。

4連休をフルに使えば、もっと遠くまで廻ってこれるのだが、今回は1泊にしておこう。

いつも走っているルートなので、細かくどこをどう通ったかは省略し、簡単に記録しておく。

2009-9-20-沙流川オートキャンプ場入口

日高町 沙流川オートキャンプ場を見物。

2009-9-20-沙流川オートキャンプ場 サイト

木々に囲まれた雰囲気の良いキャンプ場のようだ。

車やバイクの乗り入れも可能だし、設備も整っている。

買い出しはすぐ近くの道の駅周辺にスーパーやコンビニがあるので便利だ。

一般のキャンパーにとっては申し分のないサイトだとおもう。

しかし、室蘭からツーリングで走っている私は利用する機会があるだろうか?

位置的にちょっと半端なのだ。

ここに寄った後、富良野市の南端にある山部自然公園太陽の里キャンプ場を見物。

昔、一度利用した事があるがゆっくりサイトを確認したり写真を撮ったりしていなかったので、立ち寄った。

(今回、紹介は省略)

2009-9-20-日の出公園キャンプ場

午前11時 いつもの場所。上富良野日の出公園キャンプ場。

 

だぐらすふぁ~。

2009-9-20-美瑛町ダグラスファー

テントの設営を完了し、ねぐらを確保したところでフラリと美瑛方面へ。

紅葉のシーズンにもちょっと早いので特にあても無く、何となく走る。

美瑛市街と白金温泉との中間辺りにある自家製手打ちパスタの店「だぐらすふぁ~。」で昼食。

パスタには全て北海道産小麦を使用しており、野菜も美瑛産や自家製の野菜を中心に使用している。

2009-9-20-だぐらすふぁ~ のパスタ 枝豆とズッキーニの生クリーム

えだまめとズッキーニのトマトクリーム  1,000円。

もっちりとした食感のパスタと、まろやかで濃厚なクリームが良くマッチしてなかなか美味しかった。

 

2009-9-20-美瑛 白ひげの滝

白金温泉 白ひげの滝

白金温泉の橋の上からしか見られなかったので、ちょっとイマイチかな?

2012年にS君を案内して来たが、本人も期待はずれだったようだ。

もっと近くで見る事はできるのだろうか?

 

2009-9-20-新栄の丘

美瑛町 新栄の丘

 

2009-9-20-上富良野町 かんのファーム

上富良野町 美馬牛峠 かんのファーム

ラベンダーをはじめ四季折々の花畑が観光客に人気な場所だが、本当は花ばかりじゃなく、ジャガイモやトウモロコシなどの野菜も作っている農園だな。

2009年9月21日

2009-09-21-日の出公園 展望広場から

朝目覚めてから日の出公園の頂上まで上がってみる。

2009-09-21-日の出公園から上富良野町市街地

朝霧がかかった上富良野町の山裾に朝日があたり、ほんの少し幻想的な風景。

2009-09-21-日の出公園キャンプ場のフリーサイト

さすがに連休、フリーサイトは大小様々なテントで埋め尽くされていた。

2009-09-21-日の出公園キャンプ場のバイク

ライダーのバイクは。。。この時期にしては多い。20代以上はある。

道内ライダーが多かったせいか、みな仲間内だけでこぢんまりと固まっていた。

2009-09-21-上富良野町 とあるひまわり畑

今日も天気が良い。

帰るにはちょっと早いし、もう一度ぶらぶらと周辺を走ってから帰ることにしよう。

上富良野の農道横にひまわりが咲いていた。

このあたりでは珍しくない光景だが、京都から来たと言う女の子が感激して眺めていた。

2009-09-21-美瑛町 千代田の丘キャンプ場

美瑛町 千代田の丘キャンプ場

平坦な草地で車両の乗り入れも可能なサイトだ。

カミフファンの私は利用する機会があるかな?

2009-09-21-美瑛町 オズのスープカリー

美瑛町 OZ(オズ)のチキンと野菜のスープカリー  880円

富良野周辺ではスープカリーに力を入れているようだが、私は勉強不足でどれが本当に旨いのかよく分からない。

もちろんここのスープカリーも美味しいとは思ったのだが。。。

2009-09-21-上富良野町深山峠の観覧車

上富良野町深山峠の観覧車

トリックアート美術館の隣でこの年にオープンした。

ここに観覧車を建設する事には多くの賛成意見や反対意見が持ち上がり、上富良野町でも建設の是非について随分と議論が交わされた。

経済効果と美しい富良野美瑛の景観の保存のどちらをとるか?

丘の上に高い構造物が建てられてしまったら、どこから見てもこの人工の構造物が目に入り景観を壊してしまう。

経済効果と言ってもその恩恵を受けるのは経営者と建設業者、そして一部の観光業者なのだろうが。

2009-09-21-深山峠の観覧車から

観覧車からの眺め

私は一応どんなものか試しに観覧車に乗ってみた。

確かに遠くまで一望できるのだが、地表から眺める景色とどちらが綺麗だろうか?

私は後者で充分だと思うし、その方がよりその場所の空気を感じられるのではないだろうか?

おそらく二度と乗る事はないだろうな。

 

おわり

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://lip-hokkaido.com/mt685/mt-tb.cgi/360

コメントする

≪ ひとつ前の記事:2009年最南端ツーリング 後編 |  HOME  |   次の記事:2010年初乗り ≫

ウェブページ

  • p_img
  • 2015
  • バイク用品
  • 用品画像

TOPへ