2012年7月 道東ツーリング 2日目 - Pockyのバイクライフ

2012年7月 道東ツーリング 2日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

2012年7月14日

早朝4時。テントから起き出して辺りを見回すと、昨日とは違ってやや霧のかかった曇り空だった。

2012-07-14-きりたっぷ あぜちの岬から

アゼチの岬から

ゆうべ、管理人のUさんが「明日は昆布漁があるかもしれない」と言っていたので、キャンプ場とは反対側にある「アゼチの岬」に行ってみる事にした。

昆布漁最盛期の晴天の日には、自分の漁場に向かって一斉に出漁する漁船の様子が見られる。

どの船もエンジン全開で、さながらボートレースを見てるかのようだそうだ。   (参考:浜中観光協会

生憎曇り空だが、「もしかしたら」と淡い期待を寄せつつ1時間待ってみたが、残念ながらこの日は漁はおこなわれなかった。

 

キャンプ場に戻って撤収をはじめていると、昨夜ランタンを貸してあげた若い夫婦の夫の方が、ランタンとそのお礼の気持ちでおつまみを持ってきた。

夫もライダーで、以前バイクで北海道をツーリングしたことがあるそうだ。

「絶対にいつかまたバイクで来ようと思います」と言っていた。

2012-07-14-霧多布キャンプ場で札幌ライダーのバイク

さらに、荷造りを続けていると、2人で札幌から来ているライダーが話しかけてきた。

25年も毎年2人でツーリングを続けているそうだ。

北海道中の道と言う道、キャンプ場と言うキャンプ場を殆ど周って来たそうだ。

私よりも数段上のベテランライダーだ。

 

スワン44ねむろ

2012-07-14-道の駅 スワン44ねむろ

浜中町からR44に出て、一路根室方向へ。

天気もスッキリしないから納沙布岬までは行くつもりはなかった。

ただ、全部を制覇するつもりもない「スタンプラリー」で、スタンプを押すだけが目的。

前回も同じ感想なのだが、曇り空の下の風連湖を眺めてもイマイチだ。

2012-07-14-うにまんじゅう

ちょっと小腹がすいたので、道の駅の外で売っていた「うにまんじゅう」を興味本位から買ってみた。

煮て味付けした昆布とわずかにウニが入っており、確かにウニの風味はあるのだが、、、味の方は、、う~む。。。。

知床へ

2012-07-14-R243

厚床まで戻ってR243を知床へ向けて北上。

途中、道の駅「おだいとう」で休憩

知床方向から来たと思われる、ハーレーの女性ライダーに向こうの様子を尋ねる。

野付に泊ってから来たらしいのだが、「向こうは雲がかかって全然みえないですね。天気は悪いようです」

まあ、しょうがない。

峠の天気は悪くとも、今日の目的は久しぶりに相泊温泉に入る事。とにかく走る。

2012-07-14-道の駅 知床 らうす

12時10分 道の駅 知床・らうす 到着

駐車場の一部で何やら地元のイベントが行われており、駐車場がやたら混んでいる。

バイクはまだいいが、自家用車は満車で駐車する事ができずに、あきらめる車が続出していた。

2012-07-14-知床食堂の 知床地鶏親子丼

時間的にゆっくり食事をする余裕がないので、道の駅館内の食堂「知床食堂」で知床地鶏親子丼を食べる。

こう言う場所での食事はあまり期待はしていなかったのだが、意外や意外。

ボリュームもあって、味の方も予想以上にうまい! 

これは、意外な発見だった。

相泊温泉

2012-07-14-知床 相泊温泉の看板

羅臼市街地から約20K、R87を知床半島の行き止まりまで走る。

今日の予定、久しぶりに相泊まり温泉に入る

昨年の10月に自家用車で来たのだが、利用期間が9月末までだったのを知らず、あえなく断念してしまった。

2012-07-14-相泊温泉の小屋

おお!懐かしのブルーシートで拵えられた温泉小屋だ!

2012-07-14-相泊温泉の浴槽

ここも見物するだけで、訪れる人も多いが、男女別に仕切られて女性も安心して利用できることから、温泉に入っていく人も多い。

この日も、家族連れで入っていく人がいた。

お湯は相変わらず熱めだが、ちゃんと真水の蛇口がついており、羅臼の熊の湯のようにうめるのに遠慮は要らない。

 

知床峠

相泊で温泉を堪能した後、羅臼市街に戻ってからGSで給油し、知床峠へ。

2012-07-14-知床峠 羅臼側

雲はかかっているが、思っていたほど悪くない。

峠の頂上に近づくにつれ、雲の切れ間が多くなってきた。

2012-07-14-知床峠から羅臼岳

峠の頂上に到着。

最初は雲の中だったが、少し休んでいると段々と空が晴れだした。

目の前の羅臼岳もハッキリとその姿を現し出した。

雲が完全にとれるのを待つが、写真の状態が限界だった。

2012-07-14-知床峠 ウトロ側

期待していなかっただけに、チョット満足しながらウトロ側へ峠道を降下。

道の駅 うとろ・シリエトクに立ち寄った後、一路網走方面へ。

「今日のキャンプ地はどこにしようか?」考えつつ、R334からR244に入り、斜里を通過する。

小清水の原生花園も寄ろうかどうか迷ったが、ここも天気が悪いと見ても今一つ物足りなさがあるので、これまた通過。

過去に何度か来ている場所は、納得のゆくコンディションでなければどうも立ち寄る気がしない。

「めったに北海道に来られないライダーから言わせば、我儘な話かもしれないな。。」

何て言葉が頭の中をよぎる。

網走までくると、小雨がパラつきだした。

レインジャケットを着ようかどうか迷ったが、天候の回復を期待してそのまま走り続ける。

それにしても、途中よく観光バスが立ち寄る大きな観光みやげ店があったのだが、不景気からなのか2件は確実に閉鎖していた。

 

女満別湖畔

網走市街からR39に入り、網走湖畔を走る。

網走湖畔の呼人浦キャンプ場にはライダーが入っていた。

「ここにしようか」とも思い、一旦は場内に入ったのだが、ゴミは持ち帰りだし、まだ雨が降っている。

思い止まって、キャンプ場を出て女満別湖畔へ向かう。

女満別湖畔キャンプ場に到着し、受付を済ましテントを張る場所を探しながら場内をウロウロ。

ここも、通路のじゃまさえしなければ車両の乗り入れも可能な場所だ。

しかし、良い場所は全て乗用車に占領されてしまっている。

しかも、利用者はファミリーキャンプ層ばかりで、ライダーは全くいなかった。

「失敗だ!」

2012-07-14-女満別湖畔キャンプ場にて

あきらめて、駐車場にバイクを置き、出来るだけ静かなところにテントを設営する。

キャンプ場のすぐ横に温泉ホテルがあるが、そこにはゴールドウィングなどの大型バイクが10数台駐車していた。

2012-07-14-大空町のさくら豚ジンギスカン

テントの設営が完了し、町のスーパーで食糧の買い出しをする。

目にとまったのが、「さくら豚ジンギスカン

大空町女満別で飼育されている国産豚「さくら201」を地元の野菜を使って味付けされた豚肉のジンギスカンだ。

やわらかく上質の豚肉に、しょうゆベースのタレに漬け込まれた味付けジンギスカンだ。

やや甘めだがとても美味しかった。

2012-07-14-女満別キャンプ場からの網走湖

以前、車で来てここでキャンプをしたことがあったが、その時はライダーも結構利用していたのだが、、、

いまはすっかり、呼人浦とここでは利用者層が分れてしまっているらしい。

「ここも良いところなんだがなあ~。。」

話しかける相手もなく、ひとりビールを飲み、適度な酔いと疲れでぐっすりと朝まで眠る。

 

つづきは後ほど。。。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://lip-hokkaido.com/mt685/mt-tb.cgi/335

コメントする

≪ ひとつ前の記事:2012年7月 道東ツーリング 1日目 |  HOME  |   次の記事:2012年7月 道東ツーリング 3日目 ≫

ウェブページ

  • p_img
  • 2015
  • バイク用品
  • 用品画像

TOPへ