毎年2~3度は行っている富良野・美瑛方面のツーリング
今更書き込む程の内容は無くなってきているが、一応記録に残しておく意味もあるので、今回は簡単に。。
2013年6月23日
いつも通る上富良野町R851から
キャンプ地もいつものように、上富良野町日の出公園オートキャンプ場
うわっ!カラスが写真に入っちゃった。
十勝岳連峰には適度な残雪があって、美しいながめだ。
まだこの時期ライダーも少ない。
特に今日は日曜日、1泊予定のライダーなら既に撤収した後だろう。
夜になっても停めてあるバイクは全部で4台だった。
花七曜
上富良野町にあるカフェ「花七曜」で昼食。
ジェットコースターの道に行く途中にあり、2002年に大坂から移住してきたご家族が経営しており、カフェのほかに雑貨店とドックランもやっている。
この日食べたのは「花ランチ」
雑穀ご飯に地場野菜を中心とした料理、デザートにプリン。
ヘルシーながら中々のボリューム。十分な食べ応えだった。
花七曜の建屋。敷地はたくさんの花が咲いていた。
エンジン停止
食事を終え、久しぶりにジェットコースターの道でも見るか。。
んっ?エンジンがかからない。
もちろんガス欠ではない。
「ヒューズか?」
シートをはずして確認したいのだが、取りつけているRALLYのキャリアはシートの後部が引っ掛かる設計になっている。
余計な手間をかけてシートをはずし、ヒューズをチェックするが異常はない。
「どうしようか?」
あきらめずに色々やっていると、一瞬電源が入った。
どうやらバッテリー部分の端子に緩みがきているようだ。
冬期の充電用にリード線を出したりしてるが、どうやらその辺りが原因か?
線をゆすぶってやると接触して通電する。
締め直しをしたいが、これまた一旦タンクをはずずか持ち上げないとバッテリー部分には手が届かない。
今回は何とか騙しだまし走る事にしよう。
結局、一時間半も無駄にしてしまった。
ジェットコースターの道
花七曜からジェットコースターの道まではすぐなので、久しぶりに行ってみる事にした。
知り合いが「大きな看板が立ってしまったようだ」と言っていたのだが、どこにもそれらしいものは見当たらず、以前のままの景色だった。
数年前、日の出公園で知り合ったライダー達と写真を撮り合った記憶がよみがえり、懐かしさがこみあげてきた。
嵐の木
人気グループ嵐が出演したJALのCMですっかり有名になった5本の木「嵐の木」を見物に行ってみた。
R237を旭川方向に進み、かんのファームを過ぎてすぐのところを左折し、R70に入って数百メートルの場所から見える。
私有地なので傍まで行くことはできないが、小高い丘の上に5本の木が並んでいのが見る事ができる。
真下の民家近くには、場所を調べて辿りついた多くの見物人と車でいっぱいになっていた。
思えばこの道もこの木もこれまで何度も目に入っていたが、当然気にも留めずに通り過ぎていたのだ。
美瑛町北西の丘付近から
ただの5本の木が並んでいるより、こう言う景色の方が絵になるな。
日の出公園のラベンダー
日の出公園のラベンダー畑は、今年植え替えの時期らしく、あまり見栄えがしないそうだ。
いつものように見られるのは来年以降らしい。
吹上露天の湯
吹上まで上がって行き露天の湯に入ろうと思ったのだが、何と改修工事中で立ち入り禁止!
今回はまったくついていない。。入れるのは7月20日以降になるようだ。
旭野山びこ高地
キャンプ場に戻る前にもう一か所寄るところがあった。
以前偶然見つけた場所なのだが、雄大な十勝岳連峰が眺められる場所。
前に来た時は午前中だったので、太陽のあたる方向がいまひとつだった。
記憶を辿りながら何とか目的地に到着。
案の定期待通りの眺めが見られる。
前回は気づかなかったが近くに看板が立っていた。
「かみふらの八景 旭野山びこ高地」と称され説明が記されている。
やはりここも上富良野町の絶景スポットのひとつに挙げられていたんだ。
しかし、場所が非常に分かりづらいために、自分の他には誰ひとり訪れる姿はなかった。
2013年6月24日
翌24日、富良野周辺を少し廻った後、帰路に着く。
途中富良野チーズ工房と連結しているピザ工房で軽い昼食。
月曜日という事もあった、観光客もまばらだったが、どこかの修学旅行中の女子高生の団体が入っていた。
工房のスタッフの方が、あれこれと親切に女子高生に話しかけていた。
窯からピザを出すシーンの写真も撮らせていた。
私もちょっと便乗させてもらったのだが、不覚にもピンボケになってしまったw
END
コメントする