2016-5月富良野・美瑛ツーリング 第1日目 - Pockyのバイクライフ

2016-5月富良野・美瑛ツーリング 第1日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年5月28日

2016-05-28-富良野へ向けて出発

いつもの通りに朝5時に出発。

今回シートバッグを防水タイプに新調した。

これまで使っていたシートバッグも使い勝手が良かったが、さすがに10数年使って古くなってきたし、毎年ツーリング中に雨を食らっているので、この際だから防水タイプに変えてみた。

開口部を折りこんで収納するため、その部分がかさばるがシート上への取付は非常に簡単になっている。

 

平取町 二風谷オートキャンプ場

2016-05-28-二風谷オートキャンプ場 フリーサイト

快晴の空の下、順調に走り続ける。

富良野に入る前に、平取町にある二風谷オートキャンプ場の様子を見に立ち寄る。

名の通り、オートキャンプがメインのキャンプ場だが場内の中心にフリーサイトもあった。

オートキャンプ場としては、他のキャンプ場と比べると設備はやや質素な感じがしたが、1区画が広くゆったりとしている。

場内手前にはびらとり温泉ゆからもあって、日帰り入浴も可能だ。

 

東山やなぎのT字路から

2016-05-28-東山やなぎから芦別岳を眺める

金山峠を越えて国道38号線を富良野市方面と帯広方面に分かれる東山やなぎのT字路。

ここから見る残雪を携えた芦別岳の眺めは自分の中ではかなりのお気に入り。

芦別岳をバックに写真を(わざわざ)撮ったあと、反対方向に進み、東山からR253を麓郷方向に走る。

2016-05-28-東山から麓郷付近

2年前の6月、職場のバイク仲間を案内して走ったルートだ。

その時の記事はこちら

 

2016-05-28-麓郷付近から富良野岳の眺め

もちろん大勢で走るのも楽しいのだが、それなりに行動には気を使う。

今回はひとりなので誰に気兼ねすることなく、何度もバイクを停めて、周囲の風景を楽しみながら写真に収めていた。

 

ヤツからの電話

麓郷付近で写真を撮っている時に電話が鳴った。

仕事の関係で今日一緒に来る事を止めていた、スガ君だ。

「残業がなくなったのでこれから準備して向かいます。」との事だ。

今午前11時。これから来るなら到着は午後3児か4時くらいだろう。

ひと足先に上富良野に入ってテントを貼り、周囲をひと回りしてから待つとしよう。

 

ちんたら走って上富良野日の出公園オートキャンプ場に到着

テントの設営が完了した時には正午を過ぎていた。

2016-05-28-上富良野日の出公園でテント設営完了

いつものようにやたら大きいタープをテントの上に貼っている。

無駄に大き過ぎるようだが、実はこの日もこの後タープの恩恵を授かる事になる。

 

走って来る前にひとまず腹ごしらえ

キャンプ場のすぐ近くに「富良野らーめん 花道」という店があるので、入ろうとしたが、満席で30分以上待たされるらしいので、別の店に行く事にした。

 

2016-05-28-上富良野町 新町ラーメン

結局以前にも入った事のある「味処 新町」で「マスターオリジナルラーメン」を食べた。

ここはキャンプ場のスタッフの方のおすすめの店。

色々な具がのっていて、スープも美味しい。

後日、富良野らーめん 花道でもラーメンを食べたが、新町に軍配があがった。

 

食べ終わって店を出たら1時半を過ぎていた。

天気予報は夜頃から雨になるとの事だ。

走っている時間はあまりなさそうだ。

 

まず、手短なところで上富良野町の北部にある「千望峠」に行って見る。

以前にも来たことがあるが、それ程絶景という場所でもない。

2016-05-28-千望峠から美瑛につづくR70

そこからさらに上に登ってR70を美馬牛方向に走る。

この道は初めて通るが中々楽しめるコースだった。

徐々に雲の量が多くなってきた。

もう自分の中では月並みな場所になっているが、ジェットコースターの路を走ってから戻る事にした。

2016-05-28-ジェットコースタの路

いつも変わらぬ標高差100m近くあるアップダウンの直線道路。

2016-05-28-ジェットコースターの路での自撮り

懲りない自撮で遊んでみる。

 

4時にキャンプ場に戻ってきた。

その直後、タイミング良くスガ君も到着。

買い出しを終え、早速2人で夕食。

7時近くになって雨が降ってきた。けっこう本降りだ。

こう言う時、タープの有難さをつくづく感じる。

タープの下、ビール片手に遅くまでツーリングの話に花が咲く。

 

2日目につづく

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://lip-hokkaido.com/mt685/mt-tb.cgi/420

コメントする

≪ ひとつ前の記事:2016年5月神威岬の積丹ブルーの海 |  HOME  |   次の記事:2016-5月富良野・美瑛ツーリング 第2日 ≫

ウェブページ

  • p_img
  • 2015
  • バイク用品
  • 用品画像

TOPへ